授業評価の投稿閲覧ができる大学掲示板でつながるキャンパスライフ支援サイト
今すぐ2,000ポイント! | 楽天市場へ 登録/ログイン 広告掲載 | ヘルプ | ご意見・ご要望 | サイトマップ
県立新潟女子短期大学の授業/先生名
100件中 1件〜10件を表示 1 2 3 4 5 6
前期/中間:テストあり
後期/期末:授業なし
持ち込み:教科書・ノート等持込 ×
話が難しくてわからないところもあった。計算ができればテストも大丈夫だと思う。
持ち込み:教科書・ノート等持込 ○
先生の話が面白かった。テストは自分の体験談を書くだけでよかった。
前期/中間:レポートのみ
後期/期末:レポートのみ
持ち込み:テストなし
人権についての講義でした。 法学部を志望する人はとった方がいいと思います。 講義内容もためになりますが、堀江先生もおもしろいです。
レポートはテキストから1つ選択するものと、期末レポート。 8週で終わります。 先生がパワーポイントを使って健康について講義します。 とてもためになります。
内容は少し難しいかもしれませんが、とてもためになります。
講義がとても面白いです!明るく楽しい授業で時間があっという間にすぎちゃいます。
出席はとりません。学期末にあるテストのみです。テストの時も、教科書の持込可です。先生の話もおもしろいです。
前期/中間:授業なし
毎回授業の感想を書くミニレポートがあります。その他に、学期末にレポートを書きますが、授業を聴いていなくても全然書ける内容なので大丈夫です。
出席を取らないのでかなり楽です。 テストも自分なりの考えを書けばいいので単位もとりやすいです。 また授業内容も碓井先生の話術も面白いのでお勧めです。
演習はテストがありませんが、2人で1グループ40分間の発表をしなければなりません。 その発表が前期と後期で1回ずつあります。 それ以外は他の人の発表を聞いていればいいので意外と楽かもしれません。
初めての方へ メンバー登録すると、 こんなことがわかります。 ・履修者の授業評価情報(単位取得度/内容充実度/テストレポ教科書有無/履修者の感想) ・その授業を履修した先輩の内定先業界 ・今の履修状況で内定しそうな業界 ・興味ある業界に一番内定者が多い授業 ・今日の時間割のお知らせ >> 授業評価とは?
ログインすると、気になる授業や履修中の授業の更新情報などを管理することができます。
1コマ目??(??先生)
4コマ目??(??先生)
授業はありません
© Rakuten, Inc.