授業評価の投稿閲覧ができる大学掲示板でつながるキャンパスライフ支援サイト
今すぐ2,000ポイント! | 楽天市場へ 登録/ログイン 広告掲載 | ヘルプ | ご意見・ご要望 | サイトマップ
大阪市立大学の授業/先生名
204件中 1件〜10件を表示 1 2 3 4 5 6
前期/中間:レポートのみ
後期/期末:レポートのみ
持ち込み:テストなし
内容的にも充実していて、教授もとても優しく最後以外は提出に間に合わなくても寛容。最後までやり遂げられる人はいいが、楽をしたい人には向かない。論文必須
前期/中間:テスト・レポートなし
後期/期末:テストあり
持ち込み:教科書・ノート等持込 ×
教科書は必ず買う必要があります。
後期/期末:テスト・レポートなし
教授が著作に関わった本のテーマについて話し合います。私のときは地域社会における合意形成でした。その前の年は災害についてだったらしいです。後期に他大学との合同ゼミがあるので、それだけ忙しくなりました。
前期/中間:テストあり
持ち込み:教科書・ノート等持込 ○
教科書の持ち込みあり。はつらつな先生でわかりやすい。独禁法の知識が得られる。
テスト問題を事前に教えてもらえた。授業は易しくわかりやすい。
ほぼ教科書通りの内容。テストは難しい。
判例検討、ディベート、新聞記事を使った講義で教授は面白いのでかなり楽しくできる
毎回の評価シート書くのが苦労するが、教員の話は面白い。
ディスカッション形式。初対面の人と話すのが苦でないなら楽しい。
前期/中間:授業なし
憲法に関する重要な判例を扱います。 テストはテスト前に範囲が絞られるので、その範囲を中心に勉強を進めましょう
初めての方へ メンバー登録すると、 こんなことがわかります。 ・履修者の授業評価情報(単位取得度/内容充実度/テストレポ教科書有無/履修者の感想) ・その授業を履修した先輩の内定先業界 ・今の履修状況で内定しそうな業界 ・興味ある業界に一番内定者が多い授業 ・今日の時間割のお知らせ >> 授業評価とは?
ログインすると、気になる授業や履修中の授業の更新情報などを管理することができます。
1コマ目??(??先生)
4コマ目??(??先生)
授業はありません
© Rakuten, Inc.