授業評価の投稿閲覧ができる大学掲示板でつながるキャンパスライフ支援サイト
今すぐ2,000ポイント! | 楽天市場へ 登録/ログイン 広告掲載 | ヘルプ | ご意見・ご要望 | サイトマップ
東洋大学の授業/先生名
3070件中 1件〜10件を表示 1 2 3 4 5 6
前期/中間:テスト・レポートなし
後期/期末:テスト・レポートなし
持ち込み:テストなし
出席してれば基本取れるくらいに楽勝です。
後期/期末:レポートのみ
大学の創設者である井上円了先生の歴史について学びます。教科書を読みながら話を聞けば最後に大きなレポートがあるだけなので単位は取りやすいと思います。
前期/中間:レポートのみ
持ち込み:教科書・ノート等持込 ○
楽だと思って取りましたが、意外とめんどくさい 授業は倫理学的観点から現代の問題について考えるなどしていて、そこそこ面白い
後期/期末:テストあり
微積を主にやりました。教科書が本当に使いづらかったです。
前期/中間:テストあり
2重積分、微分をやります。 先生が過去問を配ってくれます。
授業内にあるレポートが少し面倒 哲学系の話を聞いたり、長文のレポートを書いたりするのが嫌いな人は取らない方がいいかもしれない
天文学、主に天体、気候などについて
レポートの文字数が多いので、楽したい人は取らない方がいい
食品の栄養素についての勉強をした 身近な食品の栄養について専門的に学べる
東洋大学を建てた井上円了の授業。東洋大学の歴史、井上円了の人生を学べる。
初めての方へ メンバー登録すると、 こんなことがわかります。 ・履修者の授業評価情報(単位取得度/内容充実度/テストレポ教科書有無/履修者の感想) ・今日の時間割のお知らせ >> 授業評価とは?
© Rakuten Group, Inc.