授業評価
9OELVOur さんの授業評価
授業種別 | 専門科目 |
---|---|
出席 | ほぼ毎回とる |
教科書 | 教科書なし・不要 |
授業の雰囲気 | - |
テスト |
前期/中間:
レポートのみ 後期/期末: レポートのみ 持ち込み: テストなし |
テストの方式や難易度 | - |
コメント 授業の内容や学べたこと |
授業毎に配られるパワーポイントに書いてある文章を先生がひたすら読んでいくだけの授業です。 そのわり、先生は厳しく生徒のレポートを見ますし授業中に少しでも話している人がいれば指摘をします。 自身はしていませんでしたが、レポートでChatGPTを使って落胆していたものもいました。 |
授業を 受けた時期 |
2023年前期 |
評価 |
|
(2023/09/26) [4022649]
kakikukeko さんの授業評価
授業種別 | 専門科目 |
---|---|
出席 | ほぼ毎回とる |
教科書 | 教科書なし・不要 |
授業の雰囲気 | - |
テスト |
前期/中間:
両方無し 後期/期末: 両方無し 持ち込み: 教科書ノート持ち込み不可 |
テストの方式や難易度 | - |
コメント 授業の内容や学べたこと |
地域研究の基礎。オンライン講義では、中間・期末試験やレポート試験はない代わりに毎回授業後(授業は全てプリントのみ配られて各自読む形式)に小テスト提出と、2回ほどリーディングから250ワードのコメントとディスカッションクエスチョンを考えて次回コメント欄にコメントする課題がある。小テストは毎回配られるレジュメを読めば解ける。(小テストとディスカッションの提出が出席点に入る) |
授業を 受けた時期 |
- |
評価 |
|
(2021/02/17) [3731425]