立命館大学

上田まりさ先生の「英語」の評価一覧

充実
1
楽単
1
【立命館大学】上田まりさ先生が担当する「英語」には、5件の授業評価が寄せられています。授業の充実度は星1.0点、楽単度は星1.0点です。会員登録・ログインをして、在学生による評価とシラバスの内容をもとに、授業の選択・履修登録の参考にしましょう。

939tXcTj さんの授業評価

授業種別 語学
出席 ほぼ毎回とる
教科書 教科書必要
授業の雰囲気 先生の講義が中心、厳か、静か、少人数制、オンライン中心
テスト 前期/中間: テストあり
後期/期末: テストあり
持ち込み: 教科書ノート持ち込み可
テストの方式や難易度 授業内テストだった。
テストの難易度は個人によると思うが、間違いなく簡単ではない。個人的には難しいと感じた。
単位をとるためにはとにかく毎回出席し、当該教授の指示を守ることにある。
過去の受講生たちの話を聞く限り、とにかく受講生全員で波風を立てないように徹底することが単位取得の条件であると考えられる。
コメント

授業の内容や学べたこと

語学科目のため学びの意義は基本的に個人の積極度に左右されるものということは断っておく。
その上で、個人的に英語の勉強として役に立ったかと言われると、微妙なところである。
主にリスニングのメモの取り方などを厳しく教えられたが、そんなもの個人が分かりやすいように取れば良い。教えられたからといってどうにかなる性質のものではないと評価せざるを得ない。
ゆえに授業の内容として有益であるか否かについては、私は有益でなかったと評価している。ただし、ここも個人の感覚に左右されることを断っておく。
なお、良いところをあげておくと、厳しく予習復習が求められるため、英語の勉強習慣がついたと言えないこともない。
授業を
受けた時期
2022年通年
評価
充実
2
楽単
1

(2024/06/15) [4080105]

やらた さんの授業評価

授業種別 語学
出席 ほぼ毎回とる
教科書 教科書必要
授業の雰囲気 -
テスト 前期/中間: テストあり
後期/期末: テストあり
持ち込み: テストなし
テストの方式や難易度 -
コメント

授業の内容や学べたこと

zoomで行う。カメラオン必須です。
授業を
受けた時期
2021年前期
評価
充実
1
楽単
1

(2023/06/28) [4010596]

お さんの授業評価

授業種別 語学
出席 ほぼ毎回とる
教科書 教科書必要
授業の雰囲気 -
テスト 前期/中間: テストあり
後期/期末: テストあり
持ち込み: 教科書ノート持ち込み可
テストの方式や難易度 -
コメント

授業の内容や学べたこと

教科書の内容を進める。授業をしっかり聞かなければいけない。
授業を
受けた時期
2020年後期
評価
充実
1
楽単
1

(2023/05/22) [4003336]

Y5KWhwdn さんの授業評価

授業種別 語学
出席 ほぼ毎回とる
教科書 教科書必要
授業の雰囲気 -
テスト 前期/中間: テストあり
後期/期末: テストあり
持ち込み: 教科書ノート持ち込み不可
テストの方式や難易度 -
コメント

授業の内容や学べたこと

結構大変でした。出席は毎回必須です。
授業を
受けた時期
2021年前期
評価
充実
1
楽単
1

(2023/05/19) [4002567]

WX62lgwU さんの授業評価

授業種別 語学
出席 ほぼ毎回とる
教科書 教科書必要
授業の雰囲気 -
テスト 前期/中間: テストあり
後期/期末: テストあり
持ち込み: 教科書ノート持ち込み不可
テストの方式や難易度 -
コメント

授業の内容や学べたこと

結構厳しいです
出席は毎回とります
授業を
受けた時期
2021年後期
評価
充実
1
楽単
1

(2023/02/26) [3972782]

上田まりさ先生の「英語」の授業

評価・口コミを友達にシェアする

Twitter LINE

早めの就活対策

2026年卒 インターン人気企業ランキング