授業評価

学びとキャリア(2)

柿澤 寿信先生

充実
2.5
楽単
4

c6EoW8uq さんの授業評価

授業種別 共通(一般教養)
出席 ほぼ毎回とる
教科書 教科書なし・不要
授業の雰囲気 先生の講義が中心、厳か
テスト 前期/中間: 授業無し
後期/期末: レポートのみ
持ち込み: テストなし
テストの方式や難易度 普通に頑張って出席していたら単位は取れる。出席していなかったらおそらく落とすと思う。
コメント

授業の内容や学べたこと

普通に行っていたら単位は取れる。時々自分の興味がある話をしていてそれについては面白かった。
授業を
受けた時期
2024年前期
評価
充実
3
楽単
4

(2024/09/25) [4091025]

gCF4CB3r さんの授業評価

授業種別 共通(一般教養)
出席 ほぼ毎回とる
教科書 教科書なし・不要
授業の雰囲気 学生の発言が多い、楽しい、にぎやか、大教室、オフライン中心
テスト 前期/中間: レポートのみ
後期/期末: レポートのみ
持ち込み: テストなし
テストの方式や難易度 ディスカッション・ゲスト講師のアンケートをしっかり書くことが大事。
コメント

授業の内容や学べたこと

真面目にやってたら取れる。
いろんな学外ゲストからの話を聞いて、それをもとにレポート作成。それを繰り返す。ゲストからのレポートはかなりめんどくさいが、やらなくても最悪とれる。最終回の学外ゲスト講義は絶対に出た方がいい。それ聞いておかないと最終レポートが書けない。
授業を
受けた時期
2024年前期
評価
充実
2
楽単
4

(2024/09/12) [4086069]

早めの就活対策

2026年卒 インターン人気企業ランキング
IT JOB FESTA