- トップ
- 大阪大学大学院
- 「マーケッティングマネジメント」を含む授業
- ドニー先生の「マーケッティングマネジメント」の評価一覧
大阪大学大学院
ドニー先生の「マーケッティングマネジメント」の評価一覧
【大阪大学大学院】ドニー先生が担当する「マーケッティングマネジメント」には、3件の授業評価が寄せられています。授業の充実度は星5.0点、楽単度は星5.0点です。会員登録・ログインをして、在学生による評価とシラバスの内容をもとに、授業の選択・履修登録の参考にしましょう。
Ugjyy60z さんの授業評価
授業種別 | 専門科目 |
---|---|
出席 | たまにとる |
教科書 | 教科書なし・不要 |
授業の雰囲気 | 先生の講義が中心、静か |
テスト |
前期/中間:
レポートのみ 後期/期末: レポートのみ 持ち込み: テストなし |
テストの方式や難易度 | すごく優しい先生です しかし、授業で携帯などの利用が禁止されて注意 |
コメント 授業の内容や学べたこと |
基本的にプレゼンをもとに講義を行いました |
授業を 受けた時期 |
2023年前期 |
評価 |
|
(2024/03/05) [4047549]
EBIUq8tD さんの授業評価
授業種別 | 専門科目 |
---|---|
出席 | ほぼ毎回とる |
教科書 | 教科書なし・不要 |
授業の雰囲気 | - |
テスト |
前期/中間:
テスト・レポート両方なし 後期/期末: テスト・レポート両方なし 持ち込み: テストなし |
テストの方式や難易度 | - |
コメント 授業の内容や学べたこと |
役に立つマーケティング知識と統計知識を勉強できる授業 |
授業を 受けた時期 |
2022年後期 |
評価 |
|
(2023/01/16) [3961352]
あんな さんの授業評価
授業種別 | ゼミ |
---|---|
出席 | とらない |
教科書 | 教科書なし・不要 |
授業の雰囲気 | - |
テスト |
前期/中間:
レポートのみ 後期/期末: テストのみ 持ち込み: テストなし |
テストの方式や難易度 | - |
コメント 授業の内容や学べたこと |
インドネシアからの外人です。 日本語はまだまだって感じです。 まあ、集中して聞けば意味が分かると思います。 出席をとらないし、内容も簡単なので、みんな出ていません。 中間にはレポートがありますが、 好きな商品を選んで4Pの視点から分析してくださいって感じです。 最後にテストもありますが、大体マーケッティングの基本の基本なので、ほぼみんなAを取れると思います。 |
授業を 受けた時期 |
- |
評価 |
|
(2008/04/03) [787672]