授業評価
あ さんの授業評価
授業種別 | 専門科目 |
---|---|
出席 | ほぼ毎回とる |
教科書 | 教科書なし・不要 |
授業の雰囲気 | - |
テスト |
前期/中間:
両方無し 後期/期末: 両方無し 持ち込み: テストなし |
テストの方式や難易度 | - |
コメント 授業の内容や学べたこと |
建築学会のコンペに取り組みます。自由に組んだグループで設計します。 |
授業を 受けた時期 |
2022年前期 |
評価 |
|
(2023/01/28) [3964074]
Fe5CT0aA さんの授業評価
授業種別 | 専門科目 |
---|---|
出席 | ほぼ毎回とる |
教科書 | 教科書なし・不要 |
授業の雰囲気 | - |
テスト |
前期/中間:
両方無し 後期/期末: 両方無し 持ち込み: テストなし |
テストの方式や難易度 | - |
コメント 授業の内容や学べたこと |
毎年行う建築学会のコペンをテーマとして、学生たちが自由にチームを組んで設計する授業です。レポートの提出は不要ですが、グループで作品を提出しなければなりません。大学院では実際に設計する授業は少ないので、将来設計職を希望する人におすすめです。 |
授業を 受けた時期 |
- |
評価 |
|
(2021/10/11) [3844517]