授業評価

言語コミュニケーション概論(5)

齋藤孝滋先生

充実
3.5
楽単
4

moon さんの授業評価

授業種別 専門科目
出席 とらない
教科書 教科書必要
授業の雰囲気 -
テスト 前期/中間: 両方無し
後期/期末: 両方無し
持ち込み: テストなし
テストの方式や難易度 -
コメント

授業の内容や学べたこと

第15週目の時に多めの課題が出されました。でも、毎回授業を聞いていれば解ける問題だったのでそんなに単位を取るのは大変では無かったです。授業内容はとても難しかったです。
授業を
受けた時期
2022年前期
評価
充実
3
楽単
4

(2022/09/25) [3950600]

lzhqk さんの授業評価

授業種別 共通(一般教養)
出席 ほぼ毎回とる
教科書 教科書なし・不要
授業の雰囲気 -
テスト 前期/中間: レポートのみ
後期/期末: レポートのみ
持ち込み: テストなし
テストの方式や難易度 -
コメント

授業の内容や学べたこと

オンラインでの授業。
テストはありませんでしたが、課題が難しく大変多かった。
授業を
受けた時期
-
評価
充実
3
楽単
3

(2021/03/09) [3746952]

早めの就活対策

2026年卒 インターン人気企業ランキング