授業評価
ss さんの授業評価
授業種別 | ゼミ |
---|---|
出席 | たまにとる |
教科書 | 教科書必要 |
授業の雰囲気 | - |
テスト |
前期/中間:
両方無し 後期/期末: 両方無し 持ち込み: テストなし |
テストの方式や難易度 | - |
コメント 授業の内容や学べたこと |
月に一度、チームを組んでプレゼンテーションを用いた発表を行います。 プレゼンテーションは教科書の内容を自分たちで理解し、発表するといったものになります。 準備期間が十分にあるため、余裕をもって制作に打ち込むことができます。 |
授業を 受けた時期 |
2022年通年 |
評価 |
|
(2023/04/20) [3994839]
MIO さんの授業評価
授業種別 | ゼミ |
---|---|
出席 | ほぼ毎回とる |
教科書 | 教科書必要 |
授業の雰囲気 | - |
テスト |
前期/中間:
授業無し 後期/期末: 授業無し 持ち込み: テストなし |
テストの方式や難易度 | - |
コメント 授業の内容や学べたこと |
課題が多いです。3、4グループに分かれて週1で発表します |
授業を 受けた時期 |
- |
評価 |
|
(2018/04/17) [2849678]