授業評価

民法(3)

長岐郁也先生

充実
4.5
楽単
3

るる さんの授業評価

授業種別 専門科目
出席 ほぼ毎回とる
教科書 教科書必要
授業の雰囲気 先生の講義が中心、静か、大教室
テスト 前期/中間: テストあり
後期/期末: テストあり
持ち込み: 教科書ノート持ち込み可
テストの方式や難易度 前後期共に試験があります。問題数は6-8問ほどで、難易度はそんなに難しくはありません。自分は一応2日間ほど勉強しましたが、持ち込み可だったのでそんなに心配はしていませんでした。
コメント

授業の内容や学べたこと

講義は先生が話すだけです。
小テストはマナバで受講します。難易度は難しいときもあれば簡単な時もあります。8割型易しいです。
授業を
受けた時期
2023年通年
評価
充実
5
楽単
4

(2024/01/26) [4036515]

さくら さんの授業評価

授業種別 専門科目
出席 ほぼ毎回とる
教科書 教科書必要
授業の雰囲気 先生の講義が中心
テスト 前期/中間: テストあり
後期/期末: テストあり
持ち込み: 教科書ノート持ち込み可
テストの方式や難易度 テストは前期後期両方あります。問題数は6~8問です。難易度は授業に出席していればさほど難しくはないです。
コメント

授業の内容や学べたこと

講義は基本的に先生の話を聞くだけです。
マナバにて小テストを行います。講義を聞いていれば答えられます。
授業を
受けた時期
2023年通年
評価
充実
5
楽単
4

(2024/01/26) [4036513]

早めの就活対策

2026年卒 インターン人気企業ランキング