授業評価
bdDeLXdD さんの授業評価
授業種別 | 共通(一般教養) |
---|---|
出席 | ほぼ毎回とる |
教科書 | 教科書なし・不要 |
授業の雰囲気 | 先生の講義が中心、静か、オフライン中心 |
テスト |
前期/中間:
テストあり 後期/期末: テストあり 持ち込み: 教科書ノート持ち込み不可 |
テストの方式や難易度 | 毎週チームズで写真撮って提出する課題の問題をある程度対策すれば余裕 |
コメント 授業の内容や学べたこと |
化学の内容もあれば生物基礎の内容もある |
授業を 受けた時期 |
2023年後期 |
評価 |
|
(2024/03/03) [4046747]
ごん さんの授業評価
授業種別 | 共通(一般教養) |
---|---|
出席 | ほぼ毎回とる |
教科書 | 教科書なし・不要 |
授業の雰囲気 | - |
テスト |
前期/中間:
両方無し 後期/期末: 両方無し 持ち込み: テストなし |
テストの方式や難易度 | - |
コメント 授業の内容や学べたこと |
オンラインと対面の併用のときでした。オンラインでは講義にteamsで参加しながら終わったあと課題を解くだけです。対面では小テストの紙と出席カードを貰えます。小テストはteamsの資料のとこを見て終わらせて、好きなことしてました。授業も30分前くらいには終わります。本当に楽単です。 |
授業を 受けた時期 |
- |
評価 |
|
(2021/11/02) [3846551]