愛知学院大学

藤原一肇先生の「国際マーケティング論」の評価一覧

【愛知学院大学】藤原一肇先生が担当する「国際マーケティング論」には、2件の授業評価が寄せられています。授業の充実度は星5.0点、楽単度は星4.5点です。会員登録・ログインをして、在学生による評価とシラバスの内容をもとに、授業の選択・履修登録の参考にしましょう。

NdzxLSrH さんの授業評価

授業種別 専門科目
出席 ほぼ毎回とる
教科書 教科書必要
授業の雰囲気 先生の講義が中心、静か、大教室
テスト 前期/中間: テスト・レポート両方なし
後期/期末: テストのみ
持ち込み: 教科書ノート持ち込み不可
テストの方式や難易度 教科書に沿って進められ、重要な箇所は線を引くように言われる。また最終講義で全体のフィードバックが行われるので、重要なポイントはおさらいすることができる。しっかりと講義を聞いていれば単位は取れる。
コメント

授業の内容や学べたこと

国際マーケティングの基礎について学べる。
授業を
受けた時期
2022年後期
評価
充実
5
楽単
4

(2024/04/07) [4068923]

WWbb7dMq さんの授業評価

授業種別 専門科目
出席 ほぼ毎回とる
教科書 教科書必要
授業の雰囲気 先生の講義が中心
テスト 前期/中間: テストのみ
後期/期末: テストのみ
持ち込み: 教科書ノート持ち込み不可
テストの方式や難易度 毎回、講義に出席し、小テストを行うことで理解が深まり、期末テストにおいても良い結果が得られると思う。
コメント

授業の内容や学べたこと

グローバル化が求められている現代において、グローバルマーケティングを学ぶ意義を講義を通して理解することができた。
授業を
受けた時期
2023年後期
評価
充実
5
楽単
5

(2024/04/03) [4066021]

藤原一肇先生の「国際マーケティング論」の授業

評価・口コミを友達にシェアする

Twitter LINE

早めの就活対策

2026年卒 インターン人気企業ランキング