授業評価

基礎演習(1)

田井義人先生

充実
5
楽単
5

4bpjefmC さんの授業評価

授業種別 ゼミ
出席 たまにとる
教科書 教科書なし・不要
授業の雰囲気 学生の発言が多い、厳か、静か、少人数制、オフライン中心
テスト 前期/中間: レポートのみ
後期/期末: レポートのみ
持ち込み: テストなし
テストの方式や難易度 動画を見てレポートを書けと言われます。3回あるのでちゃんとやりましょう。これと発表などで評価されます。それさえすれば休みすぎない限りAとれます
コメント

授業の内容や学べたこと

大学とは何すら場所か、経済が云々。など話を聞きます。動画を見て、意見を言ったりします。
授業を
受けた時期
2023年前期
評価
充実
5
楽単
5

(2024/04/02) [4065153]

早めの就活対策

2026年卒 インターン人気企業ランキング