- トップ
- 武蔵野美術大学
- 「健康と身体運動文化39(バスケットボール)」を含む授業
- 森敏生先生の「健康と身体運動文化39(バスケットボール)」の評価一覧
武蔵野美術大学
森敏生先生の「健康と身体運動文化39(バスケットボール)」の評価一覧
【武蔵野美術大学】森敏生先生が担当する「健康と身体運動文化39(バスケットボール)」には、1件の授業評価が寄せられています。授業の充実度は星5.0点、楽単度は星5.0点です。会員登録・ログインをして、在学生による評価とシラバスの内容をもとに、授業の選択・履修登録の参考にしましょう。
煮魚 さんの授業評価
授業種別 | 共通(一般教養) |
---|---|
出席 | ほぼ毎回とる |
教科書 | 教科書なし・不要 |
授業の雰囲気 | 学生の発言が多い、楽しい、にぎやか、少人数制、オフライン中心 |
テスト |
前期/中間:
両方無し 後期/期末: レポートのみ 持ち込み: テストなし |
テストの方式や難易度 | 単位は取れるのは難しくないと思います。1000文字くらいのレポートがあったと思います。 |
コメント 授業の内容や学べたこと |
バスケットボールの実技の授業です。 経験者未経験者、男女合同で、適当にチーム分けされて試合や練習をします。 出席は必ず取ります。生徒主体普通の体育の授業みたいな感じですが、経験者が多いので未経験者にはあまりおすすめしません。 1単位なのに最後にレポートもあって結構しっかりやります。 |
授業を 受けた時期 |
2024年前期 |
評価 |
|
(2025/04/05) [4098557]