授業評価

パッセンジャー実務論(5)

重太みゆき先生

充実
5
楽単
3.5

FDDi10xo さんの授業評価

授業種別 専門科目
出席 ほぼ毎回とる
教科書 教科書なし・不要
授業の雰囲気 -
テスト 前期/中間: テストあり
後期/期末: テストあり
持ち込み: 教科書ノート持ち込み不可
テストの方式や難易度 -
コメント

授業の内容や学べたこと

インプレッショントレーニング、プレゼンテーション
レベル高い
授業を
受けた時期
-
評価
充実
5
楽単
3

(2022/03/20) [3886260]

ぱんだ さんの授業評価

授業種別 専門科目
出席 ほぼ毎回とる
教科書 教科書なし・不要
授業の雰囲気 -
テスト 前期/中間: 両方無し
後期/期末: テストあり
持ち込み: 教科書ノート持ち込み不可
テストの方式や難易度 -
コメント

授業の内容や学べたこと

主に取り扱うのは航空業界について。日本や世界の航空会社や提供されるサービスの仕組みなどを題材に自分たちでプレゼンテーションを作りながら体系的に学んでいく講義。毎度与えられる題材に関してグループで調査し熟知した上でプレゼンする必要があるが、教授が印象行動学を研究されているため、いかに観客を楽しませながらプレゼンを披露できるかが最も重視される。プレゼン大会前後は準備が大変だが、とにかく楽しく充実した講義。
授業を
受けた時期
-
評価
充実
5
楽単
4

(2021/03/14) [3751610]

早めの就活対策

2026年卒 インターン人気企業ランキング