授業評価
まこちゃそ さんの授業評価
授業種別 | 専門科目 |
---|---|
出席 | ほぼ毎回とる |
教科書 | 教科書なし・不要 |
授業の雰囲気 | - |
テスト |
前期/中間:
レポートのみ 後期/期末: レポートのみ 持ち込み: テストなし |
テストの方式や難易度 | - |
コメント 授業の内容や学べたこと |
新聞が作られるまでの工程やどのような人が関わっているのかが知れる授業です。新聞の見出しを考えてみたり、校閲について学んだり、毎回の授業が面白かったです。中間は課題映画の感想をレポートに、後期は本の感想をレポートにする課題が出されました。質問しやすい先生ですし、真面目に取り組めば高い評価をくれます。 |
授業を 受けた時期 |
2022年前期 |
評価 |
|
(2023/04/03) [3990119]
J0LimXA9 さんの授業評価
授業種別 | 専門科目 |
---|---|
出席 | とらない |
教科書 | 教科書なし・不要 |
授業の雰囲気 | - |
テスト |
前期/中間:
レポートのみ 後期/期末: レポートのみ 持ち込み: テストなし |
テストの方式や難易度 | - |
コメント 授業の内容や学べたこと |
レポートを出していれば基本単位は取れるが、レポートの量、字数が多い。 |
授業を 受けた時期 |
- |
評価 |
|
(2021/09/28) [3843300]