授業評価
ごじー さんの授業評価
授業種別 | その他 |
---|---|
出席 | ほぼ毎回とる |
教科書 | 教科書必要 |
授業の雰囲気 | - |
テスト |
前期/中間:
レポートのみ 後期/期末: レポートのみ 持ち込み: テストなし |
テストの方式や難易度 | - |
コメント 授業の内容や学べたこと |
とてもわかりやすいです。 テストはなく、2回レポートを書きます。 レポートも書きやすい内容なので大丈夫です。 先生も優しいですし取るべき科目だと思います。、 |
授業を 受けた時期 |
- |
評価 |
|
(2022/07/14) [3938712]
どんちゃん さんの授業評価
授業種別 | 専門科目 |
---|---|
出席 | ほぼ毎回とる |
教科書 | 教科書必要 |
授業の雰囲気 | - |
テスト |
前期/中間:
テストあり 後期/期末: テストあり 持ち込み: 教科書ノート持ち込み可 |
テストの方式や難易度 | - |
コメント 授業の内容や学べたこと |
国際社会で起こる様々な問題に関する国際的な規律を行う国際法の基礎となる法源や国家概念などの学習を通じて、多くの国際問題に通底する法の基礎理論や共通規則について修得することを主たる目的とする。 穴埋め式のプリントで授業を行う。 |
授業を 受けた時期 |
- |
評価 |
|
(2019/04/03) [3193970]