授業評価
こはっち さんの授業評価
授業種別 | ゼミ |
---|---|
出席 | たまにとる |
教科書 | 教科書なし・不要 |
授業の雰囲気 | - |
テスト |
前期/中間:
両方無し 後期/期末: 両方無し 持ち込み: テストなし |
テストの方式や難易度 | - |
コメント 授業の内容や学べたこと |
高齢者の認知症予防を食品成分を使ってできないか研究している |
授業を 受けた時期 |
- |
評価 |
|
(2020/03/13) [3494232]
みー さんの授業評価
授業種別 | ゼミ |
---|---|
出席 | ほぼ毎回とる |
教科書 | 教科書必要 |
授業の雰囲気 | - |
テスト |
前期/中間:
テストあり 後期/期末: テストあり 持ち込み: 教科書ノート持ち込み不可 |
テストの方式や難易度 | - |
コメント 授業の内容や学べたこと |
認知症の原因とされている酸化ストレスを減らすには、どのようなしょくひんが効果的であるか研究しています。 |
授業を 受けた時期 |
- |
評価 |
|
(2017/04/17) [2454535]