授業評価

哲学(6)

星揚一郎先生

充実
3
楽単
3

XR61yDlN さんの授業評価

授業種別 その他
出席 ほぼ毎回とる
教科書 教科書なし・不要
授業の雰囲気 先生の講義が中心、厳か
テスト 前期/中間: レポートのみ
後期/期末: レポートのみ
持ち込み: テストなし
テストの方式や難易度 毎回出される課題を解いていればよい
コメント

授業の内容や学べたこと

哲学について簡単に学習する、レポートを書く必要あり
授業を
受けた時期
2024年前期
評価
充実
3
楽単
3

(2024/10/18) [4094471]

星 さんの授業評価

授業種別 共通(一般教養)
出席 ほぼ毎回とる
教科書 教科書なし・不要
授業の雰囲気 -
テスト 前期/中間: 両方無し
後期/期末: レポートのみ
持ち込み: テストなし
テストの方式や難易度 -
コメント

授業の内容や学べたこと

先生がとにかく自分が絶対という感じ。生徒を否定するような人間。
レポートは本を2冊以上読みそこからレポート作成。難易度的にはそこまで高くない
授業を
受けた時期
2022年後期
評価
充実
1
楽単
3

(2023/05/30) [4005255]

早めの就活対策

2026年卒 インターン人気企業ランキング